ウインクが戻らない
- kns 80
- 2023年10月3日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年10月4日
片目がつかなくなって

△ロービーム側が切れてしまった
ある日ドライブから帰る途中
トラックに反射する自分のパオの姿を見ていると
右半分がなんだか暗いぞ?という気がして…
家についてヘッドライトをよく見てみたら
右側のライトが切れてしまっていました
YouTubeやSNSを見て調べたら
ライトの交換は素人でも簡単にできそう!
ということで自分で変えてみることにしました
599円の替えのライト

△ひとつ599円の替えのライト
というわけでさっそく型番を調べて
Amazonで替えのライトを購入
ぼわーっと光るハロゲンの雰囲気が好きなので
LEDではない普通のライトを購入しました
ひとつ599円!ライトってそんなに安いんだ…
さっそく交換していきます

△ボンネットを開けてライトのカバーを外すと…

△ライトのおしりが見えました

△引っ張って配線を抜いたらすぐに外れた

△ライトがはまっていた穴はとてもわかりやすい

△穴にライトをはめて配線を繋げば完成〜!!
15分くらいでちゃんと治ってとってもハッピー!
今回かかった費用は
・ハロゲンH4ライト:599円
こちらのみでした!
本当は左右同時に変える方がよいそうですが
反対側のライトを外すにはバッテリーが邪魔で
それを外するのは面倒なので今回はそのまま
結局数ヶ月後に反対のライトも切れたので
今はどちらも新しいライトに変わっています
またできることがひとつ増えて嬉しいな〜!!



コメント